2014.8.13 クロテンケンモンスズメの幼虫

天気が回復し、昨日の予定だった玉原高原に出かけた。この季節にここを訪れるのは初めてで、ポイントもわからないままキャンプ場周辺の道路わきの樹木を見始めた。トネリコ(そのときはミツバウツギと思っていた)の枝先で幸先よく見つかったスズメガの幼虫がいた。後に蛾の師匠に話をしたところミツバウツギを食べるスズメガはいないということになり、餌の都合もあってもう一度葉をよく見てみればアオダモであることに気づいた。そこで安易に「サザナミスズメですね」と連絡したら「採集場所からクロテンケンモンスズメの可能性がある」と助言をいただいた。クロテンケンモンスズメ・・・?恥ずかしながらそんなスズメガの存在も知らずさっそくネット検索。確かに名前の由来がわかりやすい外観の渋いスズメガがヒットした。幼虫画像も出てきてなるほどそのものずばりで、師匠の経験と知識に感服した。



Comment

Post a Comment

Name
Mail
URL
Comment