2016.1. 2 カレハガ幼虫

天気に恵まれた正月で、今日もぶらりと森に出かけた。はっきりとした目的はなかったが、冬になったらやってみようと思っていたことを思い出しながら、気の向くまま歩いていた。そこで、ふと思い出したのがカレハガの幼虫探しだ。何度となくヤナギで越冬している幼虫をアップしているが、ヤナギで越冬しているのはホシカレハの幼虫の可能性が高く、確実なカレハガ幼虫であればバラ科を探す必要があった。サクラやウメはいたるところにあるが、経験上、植えたばかりの苗木に付くことが多い気がした。そこで、昨年に植栽した20本のサクラを思い出し、見に行こうと思い立った。見始めて2本目「いた!」予感の的中はうれしいものだ。整列したサクラを順番に見ていくと、次々と見つかり、もっとも多い木で11匹が確認できた。おそらく春までには鳥に食べられて目減りしていくので、飼育用に5匹を持ち帰ることにした。この冬にヤナギでも探し出して、飼育でホシカレハになるか確認が必要で、両種の幼虫形態の違いを確認してみたいと考えている。



Comment

Post a Comment

Name
Mail
URL
Comment