2009.1. 1 シラホシコヤガの幼虫 年も明け、今日は再び群馬に戻ってきた。今… 

comments (0)▲top

2009.1. 2 ミイデラゴミムシのガス噴射 今日は正月休み中の飼育当番で、ふだんやら… 

comments (0)▲top

2009.1. 3 シロスジカミキリの越冬 以前からこの冬にやろうとたくらんでいたこ… 

comments (0)▲top

2009.1. 5 ミスジチョウの越冬幼虫 明日から「昆虫たちの冬越し展」が開催とな… 

comments (0)▲top

2009.1. 7 アオバセセリの蛹 秋の頃、アワブキにぶら下がっていたアオバ… 

comments (0)▲top

2009.1. 8 松ぼっくりとヒゲブトハムシダマシ クラフトの材料として園内から拾い集めた松… 

comments (0)▲top

2009.1.10 ウラギンシジミの越冬 昨日からの雨もやみ、天気が回復する境目の… 

comments (0)▲top

2009.1.12 ヒメカギバアオシャクの幼虫 先日、ウラギンシジミを見つけた一角のコナ… 

comments (0)▲top

2009.1.15 2種混合冬越し集団 前から気になっていたサクラの立ち枯れがあ… 

comments (0)▲top

2009.1.18 「無変態」ヤマトシミ 昆虫の森見直しの一環として、展示効果が低… 

comments (0)▲top

2009.1.19 見事な土器 スズバチ初期の巣 ヤマハンノキの幹の背丈ほどの場所で、南に… 

comments (0)▲top

2009.1.21 ニホンミツバチの越冬 厳冬期に入りつつある中、ニホンミツバチの… 

comments (0)▲top

2009.1.23 束の間の春 朝方まで降った雨が上がると、陽が射し始め… 

comments (0)▲top

2009.1.24 昆虫のからだのつくり 映像トンネル廃止に伴う新規展示準備で頭を… 

comments (0)▲top

2009.1.26 ナナホシテントウの冬越し 冬でも暖かい日のナナホシテントウは結構目… 

comments (0)▲top

2009.1.29 昆虫の頭部 「昆虫のからだのつくり」パネルが今日よう… 

comments (0)▲top

2009.1.31 ヒメスズメバチの意外な越冬場所 「崖にスズメバチがいるよ」と情報をくれた… 

comments (0)▲top